ShuShark's Photolog

日々の撮影記。主にオーロラとカワセミ、たまに海。

カワセミ

9月1日-3日 カワセミ撮影

投稿日:2017年9月4日 更新日:

お盆休みから1ヵ月も経たないうちに、群馬の実家へ帰りました。
実家の近所のカワセミくん(ちゃん?)の様子をうかがいに。

以下、群馬の某公園のカワセミくん(若君かな?)です。
たまに2羽で飛び回ってました。親子での縄張り争いでしょうか。

ブルブルしてからの
20170901-Kingfisher-DSC_1345
シャキッと。
20170901-Kingfisher-DSC_1346

ダイブして飛びます。
20170901-Kingfisher-DSC_1379

20170902-Kingfisher-DSC_1573

20170902-Kingfisher-DSC_1574

20170902-Kingfisher-DSC_1575

20170903-Kingfisher-DSC_1713

20170903-Kingfisher-DSC_1719

20170903-Kingfisher-DSC_1720

暗くてノイジーですが、いつものGIF

休憩中
20170901-Kingfisher-DSC_1354

20170902-Kingfisher-DSC_1610

20170902-Kingfisher-DSC_1617

20170903-Kingfisher-DSC_1704

カワセミ以外の鳥は撮らないの?と職場で言われるので、近所のダム湖に行って探鳥してみました。ですが、カワセミが飛んでいるのを見つけてしまったので気分が探鳥に向かず。
以下に少し、カワセミ以外も。

水元公園でお馴染み、アオサギさん。親子?
20170901-Kingfisher-DSC_1324

左上のアオサギさん。
20170901-Kingfisher-DSC_1327

右下のアオサギさん。色が薄いので幼鳥かな?
20170901-Kingfisher-DSC_1326

アオサギさん飛翔(近づいたら逃げられました)。
20170901-Kingfisher-DSC_1331

カイツブリ(たぶん)
20170902-Kingfisher-DSC_1537

20170902-Kingfisher-DSC_1543

20170902-Kingfisher-DSC_1546

やっぱりカワセミくんが撮りたいですね、今は。
次回の群馬のカワセミは、10月を予定。

とりあえず、来週はホームの水元公園(電車とバスで1時間強)にいつも通り5時起きで。

 

投稿した写真は以下にまとめてアップしています。
https://flic.kr/s/aHsm81wiRv

-カワセミ
-

執筆者:

関連記事

8月12日-15日 カワセミ撮影

お盆休みで実家の群馬に帰りました。 以下、カワセミくん(ちゃん)です。 2羽がチーチー言いながら飛び回っていたので、最初は親が子供を追い出しにかかっているのかとも思いました。ですが、同じ場所に留まる姿 …

2月8日 カワセミ撮影

本日は平日カワセミです。2月5日の週は宿泊も含めて毎日出張がありまして、ここ最近にしては忙しい1週間でした。そんな中でも、隙?を見て1日だけ出社前にカワセミ撮影に行ってきました。   いつも …

3月29日-31日 カワセミ撮影

実家のある群馬でカワセミ撮影してきました。   前回のカワセミ撮影ログからだいぶ空いてしまいました。この間、この冬によく撮影していた場所や水元公園(かわせみの里)にも行ってみたのですが、全く …

2月10日 カワセミ撮影

2月10日から12日の3連休は、実家のある群馬でカワセミ撮影でした。   まずは初日、10日の撮影ログです。 実家に帰ったときは、光の当たり具合を考慮しまして、午前と午後、それぞれ別の公園を …

7月15日-16日 カワセミ撮影

海の日の連休のカワセミ撮影、後半のログです。前半はこちら。   15日(日)です。 いつもの「午前の公園」は昨日全くカワセミくんやって来なかったので、本日は「午後の公園」へ早朝から。 &nb …

アーカイブ

日々の撮影記のブログです。写真はFlickr、動画はVimeoを公開先に利用しています。

お問い合わせは以下からお願いします。
コンタクトフォーム