ShuShark's Photolog

日々の撮影記。主にオーロラとカワセミ、たまに海。

オーロラ

9月20日 スウェーデン Day7

投稿日:

2018年秋のオーロラ観測、7日目のログです。6日目はこちら

 

本日の日中は、酒のストックがなくなりましたので、キルナまで買い出しです。

酒を求めておよそ1時間のドライブ。酒とタバコをずっと前に止めていれば、カワセミ撮影の大砲レンズなど簡単に手に入ったでしょうに。

 

2日目と同じ酒屋でビールとワインを調達後、久々の外食です。

アジア系のレストランです。メニューには寿司もありました(がっかりすることは明らかなのでチャレンジしません)。

 

日替わりランチ?を注文。90SEK(約1100円)。北欧の外食ではかなりリーズナブルでしょう。そこそこ美味しくて、ボリューム満点でした。

 

観光案内所の売店で自分へのお土産(Tシャツとステッカー)を購入後、アビスコへの帰路に着きます。

 

キルナを出た時点では雨が土砂降りでしたが、徐々に晴れてきたので寄り道です。

本日を含め、オーロラ観測は残り2日ですので、もはやロケハンは要らないのですけれど。

 

ぼーっと走っていたら、雨上がりの綺麗な虹!

 

気合を入れて撮影しようとしますが、そもそも酒の調達のために外出したので。。

 

一眼レフは持ってきていないし、コンデジも宿に忘れてきた(;ω;)

 

仕方なく、iPhoneで撮影。スマホなどの小さい画面で見る限りは十分ですが、PCで見ると全くダメですね。ディテールが潰れまくってます。

 

最近、コンデジの市場はスマホに奪われているようですが、スマホのカメラよりはやっぱり画質はよいと思います。

餅は餅屋。1インチセンサーのコンデジ欲しいな。

 

 

で、肝心の夜ですが。

アビスコ周辺は激しい雨と強風。車を走らせたとしても、晴れている場所が見つかる見込みもありませんでした。

よって、本日はひたすら呑んだくれて終了です。年末年始のオーロラ観測の残りの準備(乗継フライト、現地のホテル手配)が捗りました。

 

-オーロラ
-

執筆者:

関連記事

2024年9月/10月 グリーンランドでオーロラ観測(前編)

2024年秋、グリーンランドでのオーロラ観測のログです。   つい最近もグリーンランドに行っていた気がしますが。。 ShuShark's Photolog2024年1月 グリーンラ …

9月16日 アイスランド Day3

中途半端に時差ボケが残っていますので、昼過ぎに起きて本日のオーロラ観測に備えます。 雲の動きから近場は絶望的。 よって、本日はかなり相棒を走らせます。 前日の経験(アイスランドのオーロラピークはかなり …

2025年1月 フィンランドでオーロラ観測(中編)

2025年1月、フィンランドでのオーロラ観測のログ、中編(2日目〜5日目)です。 前編(出国から初日の夜)はこちら。   イヴァロ 2日目 午前8時頃に起床。 昨晩より更に気温は下がって約− …

2月22日 フィンランド Day1

フィンランドへオーロラ観測に行ってきました!年末年始のアラスカ大惨敗のリベンジ!!   旅程はこんな感じ、ちょうど1週間(5泊7日)です。わざわざ表にするまでもなく、今回は短めでした。あまり …

9月23日-25日 アイスランド Day10-12

昨日の飛行機リターントラブルにより、帰国予定遅延。ヘルシンキで2泊することになりました。帰国までの延長戦をまとめて書きます。   まずは10日目。 昨日の就寝時刻はなんだかんだで結局朝6時頃 …

アーカイブ

日々の撮影記のブログです。写真はFlickr、動画はVimeoを公開先に利用しています。

お問い合わせは以下からお願いします。
コンタクトフォーム