ShuShark's Photolog

日々の撮影記。主にオーロラとカワセミ、たまに海。

カワセミ

8月19日 カワセミ撮影

投稿日:2017年8月25日 更新日:

昨日届いたD500を持って朝6時半から水元公園へ(自宅を出たのは5時半前)。早朝にもかかわらず、いつも10台くらいの大砲がずらーっと並んでおります。

連射性能(D7200 [6コマ/秒]→D500 [10コマ/秒])の差はやはり大きいですね。あと、グループエリアAFも素早く動くカワセミくんを捉えてくれます。

20170819-Kingfisher-DSC_0193

20170819-Kingfisher-DSC_0251

20170819-Kingfisher-DSC_0326

20170819-Kingfisher-DSC_0372

飛び出しからのGIFアニメを作りました。

アオサギさんは大物を捕えていました。
20170819-Kingfisher-DSC_0414

池の中央の止まり木が折れていました。このゴイサギくんが折ったわけではないみたいですが。
20170819-Kingfisher-DSC_0419

止まり木の復活を気長に待ちたいと思います。

-カワセミ
-

執筆者:

関連記事

2019年2月(+3月)のカワセミ撮影・群馬編

2019年2月に地元の群馬で撮影したカワセミ写真をまとめてアップします。   今回も撮れ高は芳しくありません(ダイブ写真の)。あまり語ることもないので、さくさくと行きます。 まずはホバリング …

2月14日・15日 カワセミ撮影

平日カワセミであります。 投稿タイトルは2月14日・15日となっていますが、正確には13日も撮影に行っています。13日はカワセミくんの姿が全く見られなかったため、この2日間の撮影ログということで。 ち …

2018年11月のカワセミ撮影

やっぱりご無沙汰のカワセミ撮影ログです。 11月は3連休(23日-25日)に実家のある群馬での撮影のみでした。ここ数ヶ月、もはや群馬でしかカワセミくんには会いに行っていません。。   今年は …

7月15日-16日 カワセミ撮影

海の日の連休のカワセミ撮影、後半のログです。前半はこちら。   15日(日)です。 いつもの「午前の公園」は昨日全くカワセミくんやって来なかったので、本日は「午後の公園」へ早朝から。 &nb …

1月28日・29日 カワセミ撮影

更新が滞っております。今週は少々、本業(?)が忙しく写真の編集と整理が追いつきませんでした。 28日(日)と29日(月)、2日分に撮影した写真をまとめてアップします。なお、30日(火)の朝も撮影しに行 …

アーカイブ

日々の撮影記のブログです。写真はFlickr、動画はVimeoを公開先に利用しています。

お問い合わせは以下からお願いします。
コンタクトフォーム