ShuShark's Photolog

日々の撮影記。主にオーロラとカワセミ、たまに海。

オーロラ

12月30日-1月1日 アラスカ Day2-4(フェアバンクス)

投稿日:2018年1月18日 更新日:

アラスカでのオーロラ観測、2日目から4日目です。

いきなり3日分のログをまとめていること、トップ画像にこれを持ってくるあたりから、この後の展開は予想できると思います。

 

まぁ、書きますよ、、ログを残すことが大事(と自分に言い聞かせる)。

昨日はすでに日付が変わった午前3時頃にホテルにチェックインしたのですが、午前11時にはもうチェックアウト。寝るだけでした。

-24度(内側が摂氏表記)くらいでした。

本日から3日間、フェアバンクス郊外(山奥)のロッジで過ごすので、近隣のスーパーに買い出しへ。Fred Meyerというスーパーです。風邪気味+移動疲れでフラフラしつつ歩きました。

食料品、酒、衣類、日用品などを扱っています。フェアバンクスには、この空港近くの店舗と、ダウンタウン近くの店舗、2店舗があります。

食料と酒を調達します。2年ぶりにAlaskan Amberにご対面。なかなか美味しいですよ。アラスカに来ることがあれば是非。

買い出しを終え昼食。アラスカでも寿司、あります!

3日分の食料を抱え(ビールとワインが重い)、いったんSophie Station Suitesに戻りました。予約していたタクシーに乗り、Aurora Borealis Lodgeへ。

 

宿泊したのは、手前の1階4号室です。宿泊施設はこの塔の4部屋+1部屋(別棟)にあります。

隣には日帰りオーロラ観測ツアー用のロッジ。2年前にはこちらでお世話になりました。

以下、私が宿泊した部屋です。北側に大きな窓が設けられていて、室内からでもオーロラが見られるようになっています。

整頓されたキッチン付きです。

ベッドは二つも要りません!

このロッジを経営しているのは、日本人の熊谷氏です。写真は撮ってないですが、なんとトイレはウォシュレット付き!室内は土足禁止!キッチンの引き出しには箸も用意されていて、とても快適に、日本人らしく過ごすことができました。

 

で、肝心のオーロラ。。

以下、ダイジェスト版のようですが、全力版であります。

 

ロッジ到着日、初日。

アラスカ大学の全天カメラより(http://allsky.gi.alaska.edu)。

終日、曇天で終了。

 

2日目。

初日の画像との間違い探しです。日付と時間だけ違う空。

朝方に雲薄くなりましたが、

(満月期なので空明るいです。)

オーロラは微かな光〜

新年明けまして残念でした。

 

3日目、ロッジ滞在最終日。

日中、晴れ間がありました。

極地では日中でも太陽が低いです。

鳥。種類はわかりません。カワセミではない。こんな寒い中でも元気に飛び回ってました。

そして夜。前日、前々日に比べ、多少雲が少ない時間はありました。

午前2時頃はアラスカでのオーロラピーク時間だと思うのですが、はっきりとしたオーロラは確認できませんでした。

その後も粘りますが、

天候悪化。It’s over.

 

結局、この3日間ではまともなオーロラ観測はできず。

滞在中は比較的、高い気温が続きました。以下の写真は華氏ですが、だいたい-10度前後でした。

気温が高くなると、飽和水蒸気量が増えるため、雲が発生しやすくなります。この時期のフェアバンクスでカラッと晴れるときには、だいたい-20度以下になっています。

 

天候、オーロラ活動の強さは自然現象なので仕方ないと自分に言い聞かせ、次の目的地、ベテルスへ移動することになりました。。

-オーロラ
-, ,

執筆者:

関連記事

9月21日 スウェーデン Day8

2018年秋のオーロラ観測、8日目のログです。7日目はこちら。   本日でアビスコ最後の夜となります。が、トップ画像のとおり、オーロラは雲の彼方に。。   日中のことは、また忘れま …

9月16日 スウェーデン Day3

2018年秋のオーロラ観測、3日目のログです。2日目はこちら。   日中は近所のスーパーに買い出しに行ったり、 (宿のすぐ隣にスーパーあって便利でした) 昨日に引き続き近隣のロケハンに出かけ …

1月2日-1月4日 アラスカ Day5-7(ベテルス)

↑画面いっぱいに壮大なオーロラが広がっていますね〜! もういやだ。。   アラスカでのオーロラ観測、後半のログです。後半は北極圏のベテルスです。 1日目。 Aurora Borealis L …

2019年4月 カナダ・イエローナイフでオーロラ観測 Day9

2019年4月のイエローナイフでのオーロラ観測、9日目のログです。   そろそろイエローナイフを離れる日が近づいてきました。 1週間以上滞在していますので、宿にゴミと私には脂肪(体動かさない …

12月29日 アラスカ Day1(成田→シアトル→フェアバンクス)

年末年始はアラスカでオーロラ観測!   合計10日間の旅程でアラスカに行ってきました。前半は今回で2回目となるフェアバンクス、後半は初の北極圏、ベテルスです。 12月29日 成田発→シアトル …

アーカイブ

日々の撮影記のブログです。写真はFlickr、動画はVimeoを公開先に利用しています。

お問い合わせは以下からお願いします。
コンタクトフォーム