ShuShark's Photolog

日々の撮影記。主にオーロラとカワセミ、たまに海。

オーロラ

9月16日 アイスランド Day3

投稿日:2017年9月28日 更新日:

中途半端に時差ボケが残っていますので、昼過ぎに起きて本日のオーロラ観測に備えます。

雲の動きから近場は絶望的。
よって、本日はかなり相棒を走らせます。

前日の経験(アイスランドのオーロラピークはかなり早い)を踏まえ、夕暮れからコテージを出発しました。

20時半頃に目的地に到着するも、いまいちな場所(湖が凍らない時期なので、湖面オーロラを狙っていました)。そもそも北側にでっかい山。
本日もうっすらとオーロラが出ていることが確認できます。選り好みしている場合でないので、とりあえず空が開けていそうな場所へ移動!

iPhoneのスクリーンキャプチャーの時間は遅いですが、21時半頃に車を停めました。どうやら教会の近くらしいです。

北向きにカメラを構えて一枚。ぼんやりオーロラ出ています。
前景の教会でアイスランド(or 女子ウケがいいと聞いてます、北欧)の雰囲気が出ましたでしょうか?

やはり、雲がクソ、ですが。

その後は待ち時間。ぼんやり出ているオーロラを眺めながらぼんやり過ごします。晴れ間は何とか持ちそうな雰囲気。

1台の車が近くに止まって、こんな時間に何しにきたんだ(おま言う)、と見ていたらテントを張り始めました。夜通しでオーロラ観測か?と思いましたが、三脚立てたり空を見る様子もなく、やかましく音楽をかけ始める始末。ここにもDQNか。

23時を回ったあたりから、だんだんとオーロラが強くなってきました。
23時半頃、西側の空を中心にブレークアップです!

西側の空↓
20170916-Iceland-DSC_4508

20170916-Iceland-DSC_4509

20170916-Iceland-DSC_4513

20170916-Iceland-DSC_4525

20170916-Iceland-DSC_4527

20170916-Iceland-DSC_4530

20170916-Iceland-DSC_4538

東側の空↓
20170916-Iceland-DSCF8886

20170916-Iceland-DSCF8902

20170916-Iceland-DSCF8918

20170916-Iceland-DSCF8937

ブレークアップが終わり、日付も変わりましたが、オーロラは北の空にしっとりと出続けます。

ここからは(女子ウケを狙って)前景に教会をまた入れてみます。たまに車のライトが教会にちょうどよい感じに当たり、まずまずの雰囲気に。
20170917-Iceland-DSC_4795

20170917-Iceland-DSCF9277

20170917-Iceland-DSC_4990

20170917-Iceland-DSCF9347

20170917-Iceland-DSC_5083

なお、さっきのやかましいDQNですが、近隣の住民らしき人がやってきて注意したのか、途中でどこかへ去っていきました。私も「ここは教会だからリスペクトすべきである。キャンプサイトではない、必ず帰るように。」と言われました。
はい、ちゃんと帰ります。好きで2時間もかけて来ているわけではないです。

1時半を廻り、オーロラがだいぶばらけてきて、帰りも2時間ドライブなので撤収することにしました。

アイスランド3日目にしてようやく、まともにオーロラ観測、撮影することができました。カメラ2台で約1500枚、タイムラプス用の素材も十分に確保。

 

「明日はもっと近場で済めばいいなぁ」と帰りの道中で考えていましたが、そう簡単にいかないのが、曇天王国アイスランド。

-オーロラ
-,

執筆者:

関連記事

2019-12/2020-01 カナダ・イヌビク(Inuvik)でオーロラ観測 Day11-12(イヌビク〜日本)

2019/2020年末年始のオーロラ観測、イヌビクから日本に戻るまでのログです。   まずはイヌビクからイエローナイフへ。 イヌビクを離れる日の朝。 今回の旅、一番(というか唯一?)の晴れ! …

12月29日 アラスカ Day1(成田→シアトル→フェアバンクス)

年末年始はアラスカでオーロラ観測!   合計10日間の旅程でアラスカに行ってきました。前半は今回で2回目となるフェアバンクス、後半は初の北極圏、ベテルスです。 12月29日 成田発→シアトル …

9月19日 スウェーデン Day6

2018年秋のオーロラ観測、6日目のログです。5日目はこちら。     本日の日中は、、   さっぱり記憶がありません。   わずか数週間前のことなのですが。。 …

9月22日 アイスランド Day9

トップ画像は日本へ戻る飛行機からのオーロラ!有終の美が飾れました!   ・・・だとよかった。 最終日(の予定だった)、大トラブル1つと中トラブル2つありまして。   とりあえず、時 …

4月19日 イエローナイフ Day7

2018年イエローナイフでのオーロラ観測、7日目のログです。   本日で最終日です。幸い、   過去最高のオーロラさんを拝むことができました! 本当に素晴らしかったです。地球に生ま …

アーカイブ

日々の撮影記のブログです。写真はFlickr、動画はVimeoを公開先に利用しています。

お問い合わせは以下からお願いします。
コンタクトフォーム