ShuShark's Photolog

日々の撮影記。主にオーロラとダイビング(以前カワセミ)。

オーロラ

9月17日 アイスランド Day4

投稿日:2017年9月29日 更新日:

本日もトップ画像から雲のクソ野郎にやられています。

昨日も帰りが遅かったので、昼からのんびり起床です。
遅い朝食を摂って、たまった洗濯物を洗ったりして過ごしました。備え付けの洗濯機、やたらと洗濯時間が長い。洗濯だけ(乾燥なし)で1時間半くらい回ってました。

そうこうしているうちに日が暮れて来て、かといってオーロラ観測に出かけるのはちょっと早いので、近所?の観光名所、ゴーザフォスの滝へ。

相棒と30分ちょっとのドライブで到着です。
コテージからたった46 kmのご近所ですね(距離感覚麻痺している)。

右側から。

左側から。

滝といえばスローシャッターでツルツルに、ということでNDフィルターの出番!

コテージにフィルター忘れて来ましたorz。

まぁ、たかだか40 kmちょっとの近所なのでもう一回くらい来れるでしょう。本日はすべてコンデジ(fujifilm XQ1)で撮ってますが、やっぱりフジの撮って出しは綺麗だなーと思いましたですよ。

一度コテージに戻り、雲の様子をチェックします。
今日は昨日と逆、東側が比較的雲が少なそう(決して快晴ではない)。

とりあえず、東北方面の港町、フーサヴィークへ向かいます。

1時間ね、近い近い♪

 

着いたら雲だらけですわ。。

曇天大国4日目、何の動揺もありません。次!ミーヴァトン湖へ。

合計で昨日の片道くらいだし、平気平気!

 

着いたら雲だらけですわ。。

この時点で21時、いつオーロラが出てきてもおかしくありません。さっきまでの余裕が吹っ飛んでいきました。

ここまできたら目視に頼るしかありません。上空を見渡すと、北西方向に晴れ間があるように見えます。

ということで、さらに30分程度相棒を走らせてここへ移動。

まさかの本日2回目のゴーザフォスの滝。。。

晴れ間は決して広くはないですが、先の2箇所よりはだいぶマシ。車を停めたら、ツアーと思われるでっかい観光バスもほぼ同じタイミングで駐車場に入ってきました。やっぱり晴れ間を探してたどり着いたのかなぁ。

ぱっと見てオーロラが出ている感じではないですが、時間的にいつ出てきてもおかしくありません。真っ暗闇の中、本日2回目なのでオーロラ観測によさげな場所ですぐにセッティングができました。

22時前から待機。晴れ間は見えるけど、2時間ほぼ何もなし。たまにシャッター切っても極微弱なオーロラが映るのみ。。

日付が変わった頃に、ツアーのガイドさんらしき人が寄ってきて、「アーユー(明らかに外国人の名前)?」。帰る集合時間になっても一人だけ戻っていないとのことでした。

ツアー客がいなくなり、さらに静寂に包まれてきましたので、もう帰ろうかと思った0時20分頃。

これまでぼんやりしていたオーロラが一本の帯に収束して、一気に広がっていきます。

まさかのブレークアップでした!!
20170918-Iceland-DSC_5266

20170918-Iceland-DSC_5268

20170918-Iceland-DSC_5269

20170918-Iceland-DSC_5278

結局はwith 雲のクソ野郎でしたけどーー

このブレークアップはたった10分程度のことでした。
諦めずに帰らずによかったです。あるいは、ちょっと目を離していたら終わってしまっていたところでした。カワセミ撮影(カメラ片付けると出てくる、設定いじってたらいきなりダイブする)に似ているなー、とふと思いました。どうやら私は待たされる被写体が好きなようです。

ガソリン代がかさむなぁ。。

-オーロラ
-,

執筆者:

関連記事

2019-12/2020-01 カナダ・イヌビク(Inuvik)でオーロラ観測 Day5-7

2019/2020年末年始のオーロラ観測、イヌビク3日目から5日目のログです。   前日のログでの予告どおり、味気ないログになりますので数日分まとめてしまいます。   まずはイヌビ …

9月18日 アイスランド Day5 (1/2)

クジラです。 雲野郎に侵されたオーロラのトップ画像ばかりでは飽きますので。 本日は珍しく日中から活動しました。と言っても、起床は10時くらいですが。 日中の天気は良さそうだったので、前日にフーサヴィー …

12月30日-1月1日 アラスカ Day2-4(フェアバンクス)

アラスカでのオーロラ観測、2日目から4日目です。 いきなり3日分のログをまとめていること、トップ画像にこれを持ってくるあたりから、この後の展開は予想できると思います。   まぁ、書きますよ、 …

2019年4月 カナダ・イエローナイフでオーロラ観測 Day10

2019年4月のイエローナイフでのオーロラ観測、10日目のログです。   イエローナイフ滞在、最後の日です。前日のログに書いたとおり、本日はオーロラ観測ならずです。   前日の夜か …

2019-12/2020-01 カナダ・イヌビク(Inuvik)でオーロラ観測 Day8-10

2019/2020年末年始のオーロラ観測、イヌビク6日目から8日目のログです。   イヌビク6日目。 日中は、、何をしていたんだろう? 写真が何も残っていないので、おそらくスーパーか酒屋に行 …

アーカイブ

日々の撮影記のブログです。写真はFlickr、動画はVimeoを公開先に利用しています。

お問い合わせは以下からお願いします。
コンタクトフォーム