ShuShark's Photolog

日々の撮影記。主にオーロラとカワセミ、たまに海。

カワセミ

12月2日 カワセミ撮影

投稿日:2017年12月5日 更新日:

約1ヵ月ぶりに水元公園へ行ってきました。

午前中は夏によく通ったかわせみの里、午後は不動池のダブルヘッダーでした。

 

まずは、午前の部。かわせみの里です。

冬至も近づく今日この頃ですが、朝5時に目が覚めてしまったので、夏と同じ時間に自宅を出てかわせみの里へ6時半過ぎに到着しました。前回と同じく、橋の上は閑散としています。やはり、まだカワセミくんの出は芳しくないのでしょうか。

と、思っていたら、メスちゃんがやってきました。

池の隅っこでエビ(たぶん)捕り成功です。

食事を終えるとすぐに飛び去っていきました。午前7時頃でした。

里の池で餌獲りするようになったのかな?と期待しました。しかし、その後は橋を挟んで反対側の池に出てくるのがほとんどで、餌獲りもとっても遠い+逆光のところばかりでした。

たまーに里の池のほうにも飛んできますが、木陰で休憩中でした。

暇なのでモズ撮り(モズさんに失礼ですね)。背景がよい感じでした。

初めて見た鳥さん(名前は、、何だろう。。わかったら追記しよう。。)

 

11時頃にかわせみの里から撤収しました。かわせみの里でのカワセミ撮影(特に餌獲りダイブの撮影)は、今は難しい状態にあるのかもしれません。なお、今日はメスちゃんだけで、前回見かけたオスくんの姿はありませんでした。

 

一旦金町駅に戻り、ガストで昼食。チーズインハンバーグのチーズの食べ方(ナイフ入れると全部プレートに漏れる)にいつも困ります。

 

午後の部、不動池へ。

前回不動池へ行ったのは9月の上旬でしたので、約3ヵ月ぶりです。午後1時前に現地入り。7, 8名のカワセミ撮りの方がいました。

目の前にオスくんがやってきました。

そして、飛び込みます。

いつものピントいまいち+フレームアウトぎりぎりです。餌獲りダイブはその後1回だけで、その写真は大ピンボケにつき、本日貴重なダイブ写真であります。

ダイブ写真はいまいちなものの、午後の不動池は陽のあたり具合がよく、枝に留まったカワセミはよい感じに撮れます。

オスくん。
20171202-kingfisher-DSC_9387

20171202-kingfisher-DSC_9388

メスちゃん。
20171202-kingfisher-DSC_9440

20171202-kingfisher-DSC_9446

20171202-kingfisher-DSC_9447

20171202-kingfisher-DSC_9453

今日はオスくんとメスちゃんが交互にやってくる様子が確認できました。群馬でのカワセミと同様、繁殖期以外でも共存することがあるみたいですね。

 

さて、本日の1番の見どころは、、

 

メスちゃんの嘔吐、ではなくペリット(魚の骨や甲殻類の殻などの未消化物)吐きでした。

20171202-kingfisher-DSC_9512

20171202-kingfisher-DSC_9510

20171202-kingfisher-DSC_9514

20171202-kingfisher-DSC_9515

 

カワセミ撮影を始めてから約半年になりますが、ペリットを出す様子を見たのは今日が初でした。目の前で盛大に吐き出してくれました。お下品な鳥でした。そんな様子を見て喜んでいる自分は、、いったいどうなんだろう。。

 

午後4時頃に撤収しました。

かわせみの里、不動池ともにあまり餌獲りの写真は撮れませんでしたが、カワセミの姿は安定して見られますので、引き続き通ってみようと思います。

-カワセミ
-

執筆者:

関連記事

12月10日 カワセミ撮影

本日もお天気よかったのでカワセミ撮影へ。昨日に引き続き、撮影場所の新規開拓です。 Googleマップ+ストリートビューでなんとなく、カワセミくんがいそうな近所の公園へ。自宅から電車に乗って30分くらい …

2018年11月のカワセミ撮影

やっぱりご無沙汰のカワセミ撮影ログです。 11月は3連休(23日-25日)に実家のある群馬での撮影のみでした。ここ数ヶ月、もはや群馬でしかカワセミくんには会いに行っていません。。   今年は …

2月14日・15日 カワセミ撮影

平日カワセミであります。 投稿タイトルは2月14日・15日となっていますが、正確には13日も撮影に行っています。13日はカワセミくんの姿が全く見られなかったため、この2日間の撮影ログということで。 ち …

11月13日 カワセミ撮影

群馬でのカワセミ撮影、最終日です。 1日目、2日目と同じく6時半頃に、同じく近所の公園へ。日が登る前はだいぶ寒くなってきましたね。   今日は昨日までの2日間と比べると、カワセミくんあまり出 …

12月24日 カワセミ撮影

  12月の群馬のカワセミ撮影、2日目のログです。 本日は終日曇天で、撮影条件はよろしくありませんでした。そんな中でもいつも通り、朝7時にいつもの公園へ。お昼に撤収するまで、ずーっと一人での …

アーカイブ

日々の撮影記のブログです。写真はFlickr、動画はVimeoを公開先に利用しています。

お問い合わせは以下からお願いします。
コンタクトフォーム