ShuShark's Photolog

日々の撮影記。主にオーロラとカワセミ、たまに海。

オーロラ

2019年4月 カナダ・イエローナイフでオーロラ観測 Day5

投稿日:2019年5月12日 更新日:

2019年4月のイエローナイフでのオーロラ観測、5日目のログです。

昨日に続き、幸いなことに見事なオーロラの舞を堪能できました!それにつき、オーロラ写真多めですです。

 

本日も日中から夜にかけて、イエローナイフ周辺の天気はよさそう。それならば、よりよい撮影ロケーションを求めて、日中はロケハンに遠征です(ちょっとよくわかんないですね)。

 

昨日と真逆、東のイングラハム・トレイル(地図はこちらの日を参照)に相棒を走らせました。

この時期のイエローナイフはだいぶ雪解けが進んでいるものの、多くの湖はまだ厚い氷が張っています。しかし、流れのある川であれば、所々水面が表に出てくる時期です。水面に映ったオーロラ(リフレクション)が撮れたらと思っていました。

 

イエローナイフ中心部から約70km、道路の終点に到着。

期待した通り、いい感じに水面も見えていました。本日の観測場所はここに決定し、来た道を戻ります。

 

、、って帰るんかい( ・∇・)

 

まだ午後5時か6時くらい(よく覚えてないのですが)でしたので。流石に暗くなるまで待機するには早すぎます。

ということで、本日は最低280km(70km×4)を相棒と走ったことになります。こんな走り方をしているので、毎回走行距離がちょっと困ったことになるのですが。

 

さて、気を取り直して、夜です。

午後10時半頃に現地へ再訪です。4月のイエローナイフはこの時間でもうっすら空は明るいです。

到着してまもなく、オーロラさんは出てきてくれました。

20190409-yellowknife-DSC_0914-2

午後11時前後です。早くも水面に映ったオーロラが撮れました。

 

20190409-yellowknife-DSC_0638

この時間でこれだけはっきり出てくれると、やはり期待大!

 

そして日付が変わる頃、一気にやってきました。

20190409-yellowknife-DSC_0662-2

南の空からブレークアップ開始です。

 

20190409-yellowknife-DSC_0663-2

南東の空です。

 

20190409-yellowknife-DSC_0666-2

水面もオーロラ色に染まる。

 

20190409-yellowknife-DSC_0683-2

我ながらよいロケーションを見つけたものです、笑。

 

20190409-yellowknife-DSC_0671-2

こちらは南西の空のオーロラ。

 

やっぱり画角に収まらなくなりますので、本日も魚眼レンズで捉えたブレークアップの模様を。カメラの向き及び露出設定は同じです。

20190409-yellowknife-DSC_1074-2

20190409-yellowknife-DSC_1076

20190409-yellowknife-DSC_1077-2

 

gifアニメで↓

この間、わずか10分足らずです。まるで生き物のようにオーロラは急成長します。

 

あっと言う間にオーロラは真上に移動します。

20190409-yellowknife-DSC_1465

昨日と同様、円周魚眼(風)レンズで捉えた真上のオーロラ、、なのですが。

 

レンズフードを外し忘れてしまいまして、盛大にケラレ発生。こちらが元の写真↓

トリミングすればなんとか使えましたので、よかったです。何かしらの失敗は毎度のことです。

 

定点撮影は2台の魚眼カメラに任せていますので、もう1台のカメラで好きなように撮ります!

20190409-yellowknife-DSC_0691-2

天空が破れて光が吹き出す、まさにブレークアップ、でした。

 

20190410-yellowknife-DSC_0693

何度見てもこの瞬間は唖然とするか、笑うしかありません。それくらい、信じられない光景が広がっています。

 

昨日と同様、オーロラは一気に全天に広がります。

20190410-yellowknife-DSC_1096

北東の空。赤いオーロラもはっきりと写ります。

 

20190410-yellowknife-DSC_1113

緑から赤色への光の筋が美しいです。D810A(天体撮影仕様のカメラ)で撮影。

 

まだ早い時間ですので、しばし余韻に浸ることにします。再度のブレークアップに期待しつつ。

20190410-yellowknife-DSC_0712

午前1時半頃の北西の空。

 

20190410-yellowknife-DSC_0716

沈みゆく月の上を舞うオーロラです。

 

その後はひたすら我慢です。だんだんと雲が多くなってきます。オーロラは断続的に出てくるも、それほど強くはなってきません。

 

そろそろ、撤収かなぁ、と思った午前3時半頃。

20190410-yellowknife-DSC_1244

南の空に移動したオーロラが激しく動き始めます。

 

20190410-yellowknife-DSC_0729

やっぱり何度見ても美しい光景!

 

20190410-yellowknife-DSC_0734

雲が多くなってしまったものの、この時間まで待った甲斐がありました。

 

待ち過ぎたこともあり、レンズの結露、というかレンズの表面がほぼ凍ってしまいまして。

2回目のブレークアップ写真はほぼボヤボヤになってしまいました。。気温は昨日とほぼ同じくらいだったのですが、水場が近いこともあり、湿気がありましたので。

結露防止のレンズヒーターはやはり必要ですね。日本に戻ってから早速購入しました。

ただ、氷点下2桁でのモバイルバッテリーとケーブルの持ちは如何ほどのものか。。とりあえず、今後試してみることにします。

 

午前4時頃に撤収です。本日はすべてやり尽くした感があります。

約6時間、氷点下に晒し続けた三脚、雲台、カメラに感謝です。

 

午前5時半頃に宿に戻りました。晩酌、ならぬ朝酌にて本日終了です。

午前7時にもなると清々しい明るい空でした。

 

-オーロラ
-

執筆者:

関連記事

9月23日-24日 スウェーデン Day10-11

2018年秋のオーロラ観測、10日目から11日目(帰国日)までのログです。9日目はこちら。 これでいよいよ今回のオーロラ観測は完結となります。最後は飛行機からのオーロラさんで締め!   ホテ …

1月2日-1月4日 アラスカ Day5-7(ベテルス)

↑画面いっぱいに壮大なオーロラが広がっていますね〜! もういやだ。。   アラスカでのオーロラ観測、後半のログです。後半は北極圏のベテルスです。 1日目。 Aurora Borealis L …

2018-12/2019-01 グリーンランドでオーロラ観測 Day4(イルリサット)

グリーンランドでのオーロラ観測、旅の4日目のログです。 12月28日 フライト:羽田→関西→ヘルシンキ→コペンハーゲン <コペンハーゲン泊> 12月29日 フライト:コペンハーゲン→カンゲルルスアーク …

4月14日 イエローナイフ Day2

2018年イエローナイフでのオーロラ観測、2日目のログです。   昼前に起床し、まずは食材の買い出しです。市街地唯一のスーパー、independentへ。  って、なぜかgoogleマップ …

2月22日 フィンランド Day1

フィンランドへオーロラ観測に行ってきました!年末年始のアラスカ大惨敗のリベンジ!!   旅程はこんな感じ、ちょうど1週間(5泊7日)です。わざわざ表にするまでもなく、今回は短めでした。あまり …

アーカイブ

日々の撮影記のブログです。写真はFlickr、動画はVimeoを公開先に利用しています。

お問い合わせは以下からお願いします。
コンタクトフォーム