ShuShark's Photolog

日々の撮影記。主にオーロラとカワセミ、たまに海。

オーロラ

2019年4月 カナダ・イエローナイフでオーロラ観測 Day9

投稿日:

2019年4月のイエローナイフでのオーロラ観測、9日目のログです。

 

そろそろイエローナイフを離れる日が近づいてきました。

1週間以上滞在していますので、宿にゴミと私には脂肪(体動かさないので)が溜まってきます。

 

「プラスチックボトルはリサイクルに出しておいて」と宿の冷蔵庫に掲示がありました。

https://www.yellowknife.ca/en/living-here/beverage-container-program.aspより画像引用)

 

イエローナイフに限らず、カナダの多くの地域ではこれらのプラスチックボトル製品にはリサイクル料金が上乗せされています。空のボトルをリサイクルすれば、その料金(上の写真の左端の料金)が返金される仕組みです。

 

リサイクルショップが空港の近くにあるようなので、溜まったボトル類を出しに行くことに。

その大部分はビールの缶、次いでワインのボトル(やっぱりアル中か)。

こちらのリサイクルショップ、日曜はお休みです。イエローナイフを離れるのは月曜の早朝なので、本日(土曜日)に来てみました。

 

休みの前日からなのか、そこそこ混んでいました。しかも一人or一家族あたりの持ち込み量がハンパなかったですね。。リサイクルの量もやはり北米サイズ。並ぶ列を間違えたら延々と待たされる気がします。

 

無事2ドルくらいのお小遣い、ではなくてリサイクル料をいただきまして、本日もロケハン名目のドライブに出発します。

 

信号のない道をただただぼーっと走る。

そして雪解けの進んだ川を発見。

 

なかなかのロケーションだったのですが、今回はここでのオーロラ観測は叶わず。来年にとっておきましょう。

 

 

さて、夜です。

とりあえず東方面、イングラハム・トレイルを走り出すも、天気は次第に悪くなってきます。しばらくウロウロしていると雨が降り出してきて、終いには土砂降りに。

やむなくイエローナイフ市街に引き返してくると、雨は上がり、西方面には晴れ間が多少あるようでした。

ということで、今度は西方面へ走ります。完全に雲の動きを読み間違えました( ;∀;)

 

空港から約20kmの地点で相棒を停めます。今回のイエローナイフ、ここに来るのはこれで3回目です。

20190414-yellowknife-DSC_1528

駐車スペースのある、ただの路肩なのですけど。前景は相棒頼みです。

 

20190414-yellowknife-DSC_1535

相棒に映るオーロラ。オーロラは綺麗なのですが、地面のゴミが。。ゴミはちゃんと持ち帰りましょう。

 

雲は多いものの、やはり西方面へ移動して正解でした。上の2枚の写真は東の空を撮影しています。

 

オーロラが次第に激しく動き出します。西の空から。

珍しいタイプのブレークアップだなぁ、と思っていると、ハイウェイを走ってきた車が急にUターンして道の反対側の路肩に停まります。

先日お会いした、ナヌックオーロラツアーズの大塚さんでした。急なUターンはきっと私が駐車スペースを占領していたからでしょう。。

 

20190414-yellowknife-DSC_1582

大塚さんもすぐに私と気づいてくれました。まぁ、こんな変わり者、そうそういないでしょうから。遭難?した日の顛末などをお話ししました。お騒がせいたしました。

 

20190414-yellowknife-DSC_1590

そうこうしているうちにまたも雲が広がってきました。

 

午前2時過ぎに撤収です。土砂降りから始まった夜なので、まずまず善戦できたのではないでしょうか。

宿に到着して晩酌していると、朝方にはパラパラと雪が。天気予報も雪です。。

 

ということで、今回のオーロラ観測のログ、オーロラ写真を載せるのは本日が最後です。

あと2日分(イエローナイフ滞在最終日と帰国日)は何で埋めようか。。

-オーロラ
-

執筆者:

関連記事

9月19日 スウェーデン Day6

2018年秋のオーロラ観測、6日目のログです。5日目はこちら。     本日の日中は、、   さっぱり記憶がありません。   わずか数週間前のことなのですが。。 …

1月5日-1月7日 アラスカ Day8-10(ベテルス→フェアバンクス→シアトル→成田)

フェアバンクス、ベテルスでの散々なオーロラ観測を終え、後は来た道を帰るのみです。   朝10時頃にベテルスを発ちました。今更晴れてきたんですけど。。 フェアバンクスへ向かうセスナ機から綺麗な …

2024年4月 カナダ・イエローナイフでオーロラ観測(中編)

2024年4月、カナダ・イエローナイフでのオーロラ観測のログ、中編です。 前編はこちら。   Day 3 この日も日中はロケハン。 前日はレンタカー借りた初日から300 kmくらい走ってしま …

2019年4月 カナダ・イエローナイフでオーロラ観測 Day7

2019年4月のイエローナイフでのオーロラ観測、7日目のログです。   トラブルに見舞われた昨日から一夜明け(朝帰りなので正確には同日ですが)、本日も日中は元気にロケハンに出かけました。 雪 …

2018-12/2019-01 グリーンランドでオーロラ観測 Day8(カンゲルルスアーク)

グリーンランドでのオーロラ観測、旅の8日目のログです。 12月28日 フライト:羽田→関西→ヘルシンキ→コペンハーゲン <コペンハーゲン泊> 12月29日 フライト:コペンハーゲン→カンゲルルスアーク …

アーカイブ

日々の撮影記のブログです。写真はFlickr、動画はVimeoを公開先に利用しています。

お問い合わせは以下からお願いします。
コンタクトフォーム