2019年2月に地元の群馬で撮影したカワセミ写真をまとめてアップします。
今回も撮れ高は芳しくありません(ダイブ写真の)。あまり語ることもないので、さくさくと行きます。
まずはホバリング。
ホバリングからのダイブ。
お魚獲りは失敗。写真もブレてます。
主に出てきてくれたのはメスちゃんでした。
飛び出しそう。
飛んだ!ただそれだけ。。
ダイブ撮影がうまくいかないので、とりあえず羽が広がったカワセミが撮れればよくなってきた。。
ダイブ後の横っ飛び。これもお魚獲り&ダイブ撮影は失敗。
夕日に照らされて池が綺麗でした。そこへ数回飛び込んでくれたのですが、ことごとく撮影失敗。すでに動体視力が落ちてきたのか。。
ジョウビタキのオス。お腹の色はカワセミと同じです。
ここから別の池です。
この池はカワセミとの距離が近いのです。
これは曇りの日の撮影であまり光が当たらず。
晴れた日の朝です。今度は綺麗に光が当たりました。
400mm(フルサイズ換算600mm)でトリミング僅か。トップ画像はこれをトリミングしたもの。
肝心のお魚獲りは全くなし。お気に入りの枝に留まって全く動かないので、取り放題なのはよいのですが。。
枝に留まっているカワセミであれば、野鳥のなかでアオサギの次に撮影は簡単だと思います。他の小鳥は常にちょこまかと動きますし。
この子もちょこまか動いてました↓
再登場のジョウビタキのオス。
以上で2月終了。
タイトルに(+3月)と書いたとおり、3月は春分の日前後に群馬に帰ったものの、散々たる結果につき、アップする写真はありません。
次回のカワセミ撮影は、いつだろうか??4月はまたオーロラ観測に出かけてしまうので、早くともゴールデンウィークの連休まではカワセミ撮影の予定なし。
そして、しばらく(4月の後半まで)ブログの更新予定ないです。定期的に見てくださる方へのお知らせでした。