ShuShark's Photolog

日々の撮影記。主にオーロラとカワセミ、たまに海。

オーロラ

1月5日-1月7日 アラスカ Day8-10(ベテルス→フェアバンクス→シアトル→成田)

投稿日:2018年1月27日 更新日:

フェアバンクスベテルスでの散々なオーロラ観測を終え、後は来た道を帰るのみです。

 

朝10時頃にベテルスを発ちました。今更晴れてきたんですけど。。

フェアバンクスへ向かうセスナ機から綺麗な夜明けが見えました。ちっとも嬉しくありません。

1時間ほどのフライトでフェアバンクス着です。

出発時と同じく、フェアバンクス空港外れの小さなターミナルでしたが、幸いWi-Fiに接続することができました。3日ぶりに文明の機器が使えました。

もはや私には関係ないと思いつつ、天気予報を見てしまった。

晴れ、ずーっと晴れ!

ベテルスはどうなのよ!?(夕方にチェック)

晴れ、ずーっと晴れ!

この1週間の曇天はいったい何だったのか。。本来、フェアバンクスもベテルスも内陸部なので晴れる日が多いはず。。

 

昨年の秋にアイスランドは曇天王国、と散々こき下ろしましたが、要は私が

曇天男

だったということでしょう。アイスランドに謝罪いたします(あ、でも実際アイスランドは1年中天気不安定ですよ)。

 

Uberでタクシー呼んでホテルへ。最後の宿も、Fred Meyer近くに取りました。Best Western Plus Chena River Lodgeです。

 

チェックイン後、最後のオーロラ観測に備えてホテル近辺のロケハンしつつ、食事と土産物の買い出しにFred Meyerへ。

会社の皆さんへの土産物。アラスカらしい、ムースの○○に似せたチョコレートです。


今回のクソな旅にはうってつけでした。

自分への慰めのお土産には、Alaskan AmberとZinfandelの赤ワインを購入。

 

昼食はカップ麺。中華系or韓国系?どこのメーカーかわからないのですけど、ベテルスでの3日間、晴れ間とオーロラを待ちながら同じカップ麺を食べてました。意外とおいしかったです(比較対象がひどいからか?)。

昼寝した後の夕食は寿司。最後の晩餐。

同日の午後10時頃にホテルをチェックアウト。フェアバンクス→シアトルは午前1時過ぎのフライトでしたが、早めに空港へ行き、ギリギリまでオーロラ観測することにしました。

空港近くで。晴れてるなぁ。。

日付が変わる前の早い時間だったこともあり、オーロラはあまり強くなってくれませんでした。しょぼーい(;ω;)ですが、これでも街灯の変な色を頑張ってLightroomで補正しています。

 

シアトルまでのフライトも、オーロラ狙って深夜便です。30分ほど遅延し、午前2時頃にフェアバンクスを出発。

飛行機からは(地上滞在中に比べれば)まともなオーロラを拝むことができました。
20180106-alaska-DSCF0930

20180106-alaska-DSCF0984

20180106-alaska-DSCF0996

20180106-alaska-DSCF1003

20180106-alaska-DSCF1013

20180106-alaska-DSCF1030

20180106-alaska-DSCF1033

オーロラを拝めたのは、離陸から約1時間ほどの間でした。ひたすらシャッター切り、300枚ほどの写真を撮りました。しかし、オーロラはあまり動きなく、いつものタイムラプス動画の作成は止めました。

 

そして、シアトル→成田へ。

帰りもプレエコへアップグレード(なぜか自動的になっていた)。

予定通り成田着。前回のアイスランドのようなトラブルもなく、無事に荷物を受け取りました。

が、変なタグ付いている。

シアトルでの乗り継ぎは6時間くらいあったのに、なぜRUSH??

自宅に到着し、スーツケースを開けると、何か変な紙入っている。

荷物開けられましたね。噂には聞いていましたが、まさか自分が当たるとは。怪しいもの(?)は持っていないので、特にお咎めはありませんでした。

荷物検査はランダムだと思いますが、もしかしたら、怪しまれたのはこの右上のステッカーのせいかもしれません。アラスカも米国ですから。

訪問したオーロラ観測地のステッカーをスーツケースに張ることにしています。

 

来月、2月末にもう1枚、

フィンランド(Ivalo〜Inariあたりの北部)

が増える予定です。

 

散々なオーロラ観測結果、曇天男なのにまたすぐに、懲りずに行くのか!?

 

はい、これがオーロラ中毒です。

 

カワセミとオーロラ、どちらにも会える場所があったら幸せだなぁ。。

 

-オーロラ
-, , ,

執筆者:

関連記事

12月29日 アラスカ Day1(成田→シアトル→フェアバンクス)

年末年始はアラスカでオーロラ観測!   合計10日間の旅程でアラスカに行ってきました。前半は今回で2回目となるフェアバンクス、後半は初の北極圏、ベテルスです。 12月29日 成田発→シアトル …

2018-12/2019-01 グリーンランドでオーロラ観測 Day4(イルリサット)

グリーンランドでのオーロラ観測、旅の4日目のログです。 12月28日 フライト:羽田→関西→ヘルシンキ→コペンハーゲン <コペンハーゲン泊> 12月29日 フライト:コペンハーゲン→カンゲルルスアーク …

4月18日 イエローナイフ Day6

2018年イエローナイフでのオーロラ観測、6日目のログです。   本日の昼食(午後3時頃ですが)は日本食を求めて市街へ。 Sushi Northです。寿司以外にもいろいろ日本食があります。イ …

9月19日 アイスランド Day6

本日のログは昨日の5日目と打って変わって短いです。不毛な1日でした。   昨日は朝帰りだったので、起床はとりあえず遅い(覚えてない)。日中から空一面曇天で出かける気にもならず、のんびりコテー …

2月23日 フィンランド Day2

フィンランドでのオーロラ観測、2日目のログです。本日も素晴らしいオーロラを拝むことができました!   前日(初日)の大当たりのオーロラ観測を終え、日付が変わった午前0時半頃にロッジへ戻りまし …

アーカイブ

日々の撮影記のブログです。写真はFlickr、動画はVimeoを公開先に利用しています。

お問い合わせは以下からお願いします。
コンタクトフォーム