ShuShark's Photolog

日々の撮影記。主にオーロラとカワセミ、たまに海。

オーロラ

2019年4月 カナダ・イエローナイフでオーロラ観測 Day2-3

投稿日:

2019年4月のイエローナイフでのオーロラ観測、2日目と3日目のログです。

 

今更ながらイエローナイフの地図↓

イエローナイフから東西に道路が延びています。東側はイングラハム・トレイル(「4」とある道路)、西側はイエローナイフ・ハイウェイ(「3」とある道路)です。

雲が多い日の場合、この東西の道路のどこかで晴れ間を見つけようとウロウロすることになります。

2日目はなんとか晴れ間を見つけられたのですが、3日目はダメで曇天の空を見るのみでした。よって、以下の写真はすべて2日目の撮影分です。

 

西側のハイウェイ沿いでの撮影したオーロラです。雲越しなのでボヤボヤの証拠写真ですが。

南から頭上にオーロラは広がりました。

雲のせいで撮った時点ではかなりバスクリン状態(超絶緑被り)でした。

現像でなんとか見られる写真にはなりました。

 

今回の相棒(レンタカー)と共に。

この相棒は今後も度々登場することになります。写真の一部に留まらず。。

 

以上、あっさりですが2日分のログ終了です。

あ、日中はだいたいロケハンかスーパーか酒屋に出かけて過ごしています(適当)。

-オーロラ
-

執筆者:

関連記事

9月18日 アイスランド Day5 (1/2)

クジラです。 雲野郎に侵されたオーロラのトップ画像ばかりでは飽きますので。 本日は珍しく日中から活動しました。と言っても、起床は10時くらいですが。 日中の天気は良さそうだったので、前日にフーサヴィー …

9月14日 アイスランド Day1

今年の夏期休暇はアイスランドへオーロラ観測に行ってきました。 旅程は以下の通りで、8泊10日の予定(でした)。 9月14日 成田発→フィンランド(ヘルシンキ)経由→アイスランド(ケフラヴィーク)着 & …

12月30日-1月1日 アラスカ Day2-4(フェアバンクス)

アラスカでのオーロラ観測、2日目から4日目です。 いきなり3日分のログをまとめていること、トップ画像にこれを持ってくるあたりから、この後の展開は予想できると思います。   まぁ、書きますよ、 …

2019年4月 カナダ・イエローナイフでオーロラ観測 Day6

2019年4月のイエローナイフでのオーロラ観測、6日目のログです。   トップ画像はまずまずのオーロラさん、ですが、本日の主役はあくまでも写真下部の 相棒(車) です。相棒、やってくれました …

2025年1月 フィンランドでオーロラ観測(後編)

2025年1月、フィンランドでのオーロラ観測のログ、後編(6日目〜帰国)です。 中編(2日目〜5日目)はこちら。   イヴァロ 6日目 午前7時半頃起床。 朝の気温は昨晩と同じく、約−7度で …

アーカイブ

日々の撮影記のブログです。写真はFlickr、動画はVimeoを公開先に利用しています。

お問い合わせは以下からお願いします。
コンタクトフォーム