ShuShark's Photolog

日々の撮影記。主にオーロラとカワセミ、たまに海。

ダイビング

2020年9月 屋久島ダイビング Day2

投稿日:2020年9月22日 更新日:

2020年夏の屋久島でのダイビング、2日目のログです。

 

2日目の1本目:横瀬(通算#187)

20200914-yakushima-D72_0460

飛び込んだ直後にニザダイの大群。

 

20200914-yakushima-D72_0475

いつもの谷(潜った人ならわかるんですが)には、ムレハタタテダイ(しましまの)の大群がやってきた。

 

20200914-yakushima-D72_0488

上にニザダイ、下にコガネスズメダイ(黄色いの、たぶん)の大群。

 

20200914-yakushima-D72_0493

ムレハタタテダイの群れは、谷の方へ頻繁に降りてきてくれて撮りやすかったです。

 

こちらもいつにも増して魚影が濃かった!浮上途中で遭遇したニザダイの大群はもはや黒い壁でした。

 

2日目の2本目:トンネル下(通算#188)

初めて潜るポイント。

ここはとにかくサンゴがきれいだった!

20200914-yakushima-D72_0538

リュウモンサンゴ、という種類だそう。通称「キャベツ畑」。

 

20200914-yakushima-D72_0533

真上からのキャベツ畑。

 

20200914-yakushima-D72_0560

キャベツ畑の上にはハナゴイ。

 

20200914-yakushima-D72_0572

ハナゴイ乱舞。

 

20200914-yakushima-D72_0579

もう1枚ハナゴイwithキャベツ畑。

 

雄大に広がるサンゴとその上を群れるハナゴイがとにかくきれいでした。

ワイドオンリーになってしまうこともあって、ガイドダイブではあまり潜らないポイントだそう。

また潜ってみたいです。

 

2日目の3本目:大瀬(通算#189)

本日も最後はマクロ撮影です。

このポイントは久々です(潜ってから思い出した)。

20200914-yakushima-D72_0621

ガラスハゼ。

 

20200914-yakushima-D72_0629

もう1枚。ガラスハゼがひっついている赤いの(エダムチヤギ)は、サンゴの一種らしい。

 

20200914-yakushima-D72_0646

キンギョハナダイのおチビちゃん。

いたるさんの設定を真似て絞り開放気味で撮影してみました。

 

20200914-yakushima-D72_0651

ストロボ光の調節加減がよくわかんなかった( ゚д゚)

 

2日目のダイビング終了です。

 

おまけ。またもや夜。

20200914-yakushima-81A_3494

また天の川!

本日は一湊の港から。いつもこの港からダイビングに出ています。

 

続きは3日目、次回でラストです。

 

-ダイビング
-

執筆者:

関連記事

2020年11月 八丈島ダイビング Day1-2

八丈島の海に潜ってきました。   約2年ぶりの八丈島です。前回のログはこちらに↓ ShuShark's Photolog8月24日-26日 八丈島https://shushark- …

10月19日 屋久島 Day1

またもや屋久島の海に潜ってきました! 今年はダイビングも復活!?傾向であります。8月の八丈島が不完全燃焼だったこともありますが。。今年は台風が多くて困ったものです。   今回はダイビング予定 …

2023年10月/11月 西表島ダイビング Day1-3

2023年、西表島でのダイビングログ、秋編です。 今年は日本全国、すっかり秋が短くなってしまいましたが。。 西表は日中はまだまだ半袖でOKでしたが、朝晩はちょっと涼しく感じることもありました。 &nb …

2023年7月 屋久島ダイビング Day1-2

屋久島でのダイビングログです。 これで通算18回目(たぶん)の屋久島かな?? 飽きることなく通っております。   滞在中、九州北部あたりの豪雨がずっとニュースで流れていました。 一方の屋久島 …

ブログ開設

日々の撮影記録を残していきます。 しばらくは6月から撮り始めたカワセミくんが多くなりそうです。 今まで撮りためたカワセミくんを以下に少し。   たまにオーロラ。 Aurora_Yellowk …

アーカイブ

日々の撮影記のブログです。写真はFlickr、動画はVimeoを公開先に利用しています。

お問い合わせは以下からお願いします。
コンタクトフォーム