ShuShark's Photolog

日々の撮影記。主にオーロラとカワセミ、たまに海。

ダイビング

2024年9月 石垣島ダイビング・河口編

投稿日:2024年9月22日 更新日:

石垣島でのダイビングログです。

 

時期は9月です。

台風シーズンですね。

日本の南のほうでは台風のたまごが連日発生している時期でした。

台風の予報も毎日コロコロ変わる。。

 

過去には9月の予定全キャンセルのこともありました。

今回も直前までどうなるか怪しかったのですが、結果としては特に台風の影響受けることありませんでした。

予定通りの日程で石垣へ行き、戻ってくることができました。

そろそろ今年の運気を使い果たしたのかも。。

 

今回は4日間のダイビングです。

お世話になったダイビングショッップは、毎度のようにDIVE SERVICE WATANABEです。

今回は事前に潮汐情報を確認した上で、汽水域(河口)メインでリクエストしていました。

汽水域に3日間(午前中の潮位の高い時間帯)、海に3日間(計7ダイブ)入りました。

 

このログでは、汽水域で撮影した写真をまとめています。

海の写真はまた別のログで。

 

20240905-ishigaki-D85_3339

タカノハハゼ。

近くにいたオイランハゼと威嚇しあっていました。

 

20240905-ishigaki-D85_3389

飛びそうで飛ばないのが残念ではありました。

 

20240907-ishigaki-D85_4102

別の日、相棒のテッポウエビと。

トウゾクテッポウエビかな?

 

20240905-ishigaki-D85_3461

トサカハゼ。

最初全然穴から出ていなかったのですが、時間をずらして見にったら普通に全身出ていました。

 

20240905-ishigaki-D85_3449

ヒレ全開を正面から!

これは横からのほうが嬉しい。。

 

20240907-ishigaki-D85_4122

ホホグロスジハゼ。

トサカハゼが出てくるのを待つ間に。

 

20240906-ishigaki-D85_3666

ヒトミハゼ。

木の枝のようなものです。。

 

20240907-ishigaki-D85_4028

インコハゼ。

まだ若い個体です。

お腹の黄色がキレイでした。

 

20240907-ishigaki-D85_4156

カスリハゼ属の1種。

大きいのから小さいのまでたくさんいました。

黄色いのはここでは見たことないです。

 

最後にオイランハゼ。

2日目に1時間以上粘ったものの、全然飛ばず(ヒレは結構開くのですが)。

3日目の後半にちらっと見に行ったらあっさり飛びました。。

3個体続けて!

20240907-ishigaki-D85_4187

オイランハゼ、その1。

 

20240907-ishigaki-D85_4195

オイランハゼ、その2。

その1、のすぐ隣の別個体です。

よく見るとヒレの模様が違いますよ。

 

20240907-ishigaki-D85_4204

オイランハゼ、その3。

こちらは、その2、のすぐ隣の別個体です。

端から順番にディスプレイしてくれました(・∀・)

 

なお、ハゴロモハゼは今年は見かけませんでした。

年によっていたりいなかったりだそうです。

 

以上、河口編でした。

海編に続きます。

 

-ダイビング
-

執筆者:

関連記事

2022年4月 西表島ダイビング

2022年の初潜りのログです。 西表島へ行ってきました。   約3ヶ月ぶりのダイビングです。 当初2月に予定していたのですが、相変わらずの中華ウイルス騒動につき、時期をずらしました(゚Д゚) …

2024年11月 西表島ダイビング・前編

2024年11月、西表島でのダイビングログです。   昨年も同じような時期に西表島で潜っていました。 ShuShark's Photolog2023年10月/11月 西表島ダイビン …

2024年8月 屋久島ダイビング Day1-2

真夏の屋久島の海に潜ってきました! 屋久島は通算19回目(推定)。 山は未だ登らず。。   毎年夏の暑い時期に行ってはいますが、過去一、暑い屋久島でした。 気温自体は連日35℃超えの都内ほど …

2021年5月 西表島ダイビング Day1-2

西表島でのダイビングログです。   3月にも西表島で潜ってきたばかりですが。 そのときのログは、こちら(前半)とこちら(後半)に残しました。   引き続き支那産生物兵器の拡散の影響 …

2022年10月 屋久島ダイビング

屋久島の海に潜ってきました(おそらく17回目)。 あれ、連続で屋久島?? この間にいろいろとありまして、約3ヵ月ぶりのログ更新はまた屋久島になりました。   8月末に関東近郊某所で潜ったので …

アーカイブ

日々の撮影記のブログです。写真はFlickr、動画はVimeoを公開先に利用しています。

お問い合わせは以下からお願いします。
コンタクトフォーム