ShuShark's Photolog

日々の撮影記。主にオーロラとカワセミ、たまに海。

ダイビング

2019年8月 屋久島ダイビング(前半)

投稿日:2019年8月13日 更新日:

久々のブログ更新です。約1ヶ月半ぶり。。

カワセミのログはどこへ行った!?まぁ、そのうち、きっと。

 

さて、毎年の夏恒例、屋久島の海へ潜ってきました。

これで屋久島は○回目です。もうわからん。まぁいいや。

相変わらず山には登ってません。私には仕事も含め上昇志向はありません。

 

海のガイドはいつものように、屋久島ダイビングライフのいたるさんです。

今回のダイビングは2日間です。以下、初日のログです。

 

1本目:ゼロ戦+魚礁(通算#173)

20190801-yakushima-D72_9010

まずは毎度おなじみのアザハタさんから!

 

20190801-yakushima-D72_9034

アザハタx3。ゼロ戦には全部で4匹のアザハタが住んでいます。

 

20190801-yakushima-D72_9053

屋久島に来たなぁ、という感じです。

とにかく海が青かった!夏真っ盛り!

 

ゼロ戦から少し移動したところにある魚礁。

20190801-yakushima-D72_9057

ムレハタタテダイの群れ。いたるさんが群れを追い込んだ(にもかかわらず私はボケーっとあさっての方向を見ていたらしい)。

 

2本目:横瀬(通算#174)

20190801-yakushima-D72_9073

お魚たくさん。

 

20190801-yakushima-D72_9077

またお魚たくさん。

 

20190801-yakushima-D72_9078

回遊魚が現れました。

 

20190801-yakushima-D72_9079

主にツムブリ、あとナンヨウカイワリ。

 

20190801-yakushima-D72_9082

やっぱり海が青い!

 

20190801-yakushima-D72_9095

ここでもムレハタタテダイ。

 

お昼は川辺で休憩しました。

20190801-yakushima-D72_9116

川の中から木々を撮影。夏ですなぁ。

 

20190801-yakushima-D72_9129

川魚もたくさんでした。

夏休み、って感じです。なお、私の「夏季休日」は9月に控えているのですが。どんだけ休む。。

 

3本目:お宮前(通算#175)

レンズを交換してマクロ撮影です。

20190801-yakushima-D72_9143

ハナゴンベのおチビちゃん。2 cmくらいかな?

 

20190801-yakushima-D72_9162

ニセアカホシカクレエビ。1 cmちょっとかな?

 

20190801-yakushima-D72_9189

サンゴの隙間にパンダダルマハゼ。体の模様が白黒なのでパンダ?

 

20190801-yakushima-D72_9179

卵を守っています。

 

20190801-yakushima-D72_9196

コケギンポ。

 

20190801-yakushima-D72_9202

同じくコケギンポ。黄色い子。

 

以上、初日のログでした。

夜は星景の撮影してました。そちらは後半のログでまとめて残す予定です。

-ダイビング
-

執筆者:

関連記事

2023年7月 屋久島ダイビング Day3-4

2023年7月、屋久島でのダイビングログ後半です。 前半はこちら。   3日目の1本目:タマガリ(通算#446) ミナミダテハゼを撮っていたら、オグロクロユリハゼがニュルっと出てきました( …

2023年2月 西表島ダイビング

真冬の西表島でのダイビングログです。 大変シケました・・・(゚Д゚)   前回、2022年9月は台風直撃で行けず(この月は台風だらけで結局どこの海にも行けず)。 ちょっと久しぶり(最後は20 …

2023年10月/11月 西表島ダイビング Day4-6

2023年秋の西表島でのダイビングログ、後半です。 前半はこちら。   ダイビング 4日目 1本目:クイラ川 本日も汽水域(河口)スタート。 マングローブの根本にいたタカノハハゼ。 ヒレの開 …

2023年5月 西表島ダイビング Day1-3

2023年5月、GWのダイビングログです。 昨年と同じく、6日間西表島で潜ってきました。 昨年はこちら↓ ShuShark's Photolog2022年5月 西表島ダイビング Day1-2 …

2020年12月 石垣島ダイビング Day1-2

沖縄の石垣島で潜ってきました。   年末年始を日本国内で過ごすのは6年ぶりのことです。 過去5年の年末年始はすべて海外に出ておりました。   その目的はもちろんオーロラ観測なので、 …

アーカイブ

日々の撮影記のブログです。写真はFlickr、動画はVimeoを公開先に利用しています。

お問い合わせは以下からお願いします。
コンタクトフォーム