ShuShark's Photolog

日々の撮影記。主にオーロラとカワセミ、たまに海。

ダイビング

2021年9月 石垣島ダイビング Day3-4

投稿日:

2021年9月の石垣島でのダイビングログです。

このログでは後半2日間の写真(※やっぱりほぼすべてハゼ)を貼っています。

前半2日間はこちらに。

 

3日目の1本目:大崎タートルリーフ(通算#278)

ナイトロックスタンクを借りて水深約40mへ。

20210921-ishigaki-D75_2738

アオスジヤツシハゼ。

深くて暗くて、ファインダー越しではよくわからなかったですが、ヒレ開いてくれていました(・∀・)

生息環境はモエギハゼのそれに似ていますね。

 

浅場に戻る。

20210921-ishigaki-D75_2770

カサイダルマハゼ。

パンダダルマハゼと違って胸ビレが黒くないのですね。

 

20210921-ishigaki-D75_2819

ゼブラハゼ。

やっと見れた&撮れた!

これまでたくさんリクエストしてきまして、ようやく。

翌日、最終日の1ダイブはほぼゼブラハゼのみ追いかけてました。

 

3日目の2本目:大崎ミノカサゴ宮殿(通算#279)

前半はワイド撮影しました。

20210921-ishigaki-D72_7171

キンギョハナダイの群れ。

ストロボの光の回り方が、やっぱりなんか違うんだな。。

 

マクロ撮影に戻る。

20210921-ishigaki-D75_2905

チゴベニハゼ。

 

ワイド&マクロ共にあんまり成果なかった模様( ;∀;)

 

3日目の3本目:屋良部崎(通算#280)

3本目はまた深場へ!

20210921-ishigaki-D75_2959

アケボノハゼ。

よくヒレを開く、とっても撮りやすい子でした。

サクッと撮影終わらせて、近くの本命へ(なんと贅沢な!)。

 

20210921-ishigaki-D75_3000

スジクロユリハゼ。

ヒレ全開!しかし真横からじゃないのが残念( ;∀;)

最初ヒレを広げ始めた時は真正面(もはや何の魚かもわからない状態)だったので、撮れただけよしとしたいです。

 

4日目の1本目:大崎ハナゴイリーフ(通算#281)

最終日は初日のリベンジから!

20210922-ishigaki-D75_3073

再度、ナカモトイロワケハゼ!

フォーカスライト当てにくくピント合わない、ストロボ光もうまく当たらず大苦戦( ;∀;)

 

20210922-ishigaki-D75_3094

撮影はなかなかうまくいかずでしたが、卵を守るペアの様子が微笑ましかったです(・∀・)

またいつかチャレンジですね。

 

20210922-ishigaki-D75_3155

浅場に戻って、ハタタテハゼ。

お久しぶりです(でも約3ヶ月ぶり)。

いつ見ても綺麗だなぁ、と改めて思いましたよ。

 

4日目の2本目:大崎タートルリーフ(通算#282)

2本目から本日到着のゲストさん合流。

そのゲストさんが深場へ行く間、浅場で放置プレイさせていただきました(・∀・)

 

狙いはゼブラハゼでした。

しかし、引っ込んでしまったのか、ゼブラハゼ見当たらない。。

 

20210922-ishigaki-D75_3252

アカハチハゼ。

4cmくらいの若いペアでした。

このくらいの大きさのうちが透明感があって綺麗な気がしますね。。

 

そうこうしているうちに、

20210922-ishigaki-D75_3263

ゼブラハゼ、一気にウジャウジャ出てきた!

一つの巣穴にいったい何匹いるんでしょう。。

 

そして元気に泳ぎ回る!

20210922-ishigaki-D75_3275

ヒレがよく開いた(あごヒゲも?)ゼブラハゼたちです。

背景をもっと黒く落とせれば理想的!

 

ゼブラハゼを追い回して疲れました。

落ち着いている?ハゼも。

20210922-ishigaki-D75_3313

シマイソハゼかな?

 

他に、オグロクロユリハゼの尾ビレが黄色い個体を見ました(写真うまく撮れず)。

地域固有の特徴らしいです。

 

4日目の3本目:大崎ミノカサゴ宮殿(通算#283)

今回のラストダイブは!

20210922-ishigaki-D75_3395

オヨギベニハゼ。

やっぱりハゼを撮っていました。。

オーバーハング(岩の下)に潜って。。

 

20210922-ishigaki-D75_3430

アオギハゼ。

こちらもオーバーハングの暗がりによくいますね。

暗くてピント合わせづらく、浮遊物が多いので、シャキッとした写真がなかなか撮れず。

 

最後のハゼは!

20210922-ishigaki-D75_3489

オドリハゼ。。

好きなものは何度でも撮るんです(・∀・)

 

ハゼ以外も少し。

20210922-ishigaki-D75_3518

イシガキカエルウオ。

キョロキョロ動く目がかわいい。

 

20210922-ishigaki-D75_3522

コブシメかな?

周囲への擬態なのか、威嚇なのか、体色が目まぐるしく変化していました。

 

以上、2021年9月、石垣島でのダイビングでした。

 

当初の日程であれば、恒例の天の川撮影の予定でした。

9月は日が暮れるとすぐに真っ直ぐ立ち上った天の川が見られる時期。

しかし、台風のため変更した日程は、満月近くのため空が明るすぎで撮影断念しました。

ということで、いつもの「おまけ」天の川は今回ありません( ;∀;)

 

また、汽水域で潜ることも予定していたのですが、満潮時間がズレる(同じく月の影響)ため、こちらも叶わずとなりました。

 

まぁ、台風は自然発生のものなので仕方ありません。

台風によって海水がかき混ぜられて水面付近の水温が下がり、サンゴの白化が抑えられるなど、台風にはよい一面もあります。

 

なお、自然発生ではない中華産病原体は仕方なくはない(゚Д゚)

-ダイビング
-

執筆者:

関連記事

2023年10月/11月 西表島ダイビング Day4-6

2023年秋の西表島でのダイビングログ、後半です。 前半はこちら。   ダイビング 4日目 1本目:クイラ川 本日も汽水域(河口)スタート。 マングローブの根本にいたタカノハハゼ。 ヒレの開 …

10月21日 屋久島 Day3

屋久島でのダイビング、最終日3日目のログです。2日目はこちら。   最終日はひたすらマクロ撮影!   1本目:ゼロ戦+魚礁(通算#170) シロボシアカモエビ(ホワイトソックス)。 …

2020年12月 石垣島ダイビング Day1-2

沖縄の石垣島で潜ってきました。   年末年始を日本国内で過ごすのは6年ぶりのことです。 過去5年の年末年始はすべて海外に出ておりました。   その目的はもちろんオーロラ観測なので、 …

2021年10月 屋久島ダイビング Day1-2

屋久島でのダイビングログです。   屋久島は今年2回目です。 通算では15回以上通っているでしょうか(忘れた)。   屋久島ではいつも一湊の港から船を出して潜っています。 代表的な …

2021年7月 西表島ダイビング Day1

西表島の海に潜ってきました。 今年に入って早くも3回目の西表島です(・∀・) 前回は約2ヵ月前の5月、そのときのログはこちら(前半)とこちら(後半)に。   今回は3日間のダイビングでした。 …

アーカイブ

日々の撮影記のブログです。写真はFlickr、動画はVimeoを公開先に利用しています。

お問い合わせは以下からお願いします。
コンタクトフォーム