ShuShark's Photolog

日々の撮影記。主にオーロラとカワセミ、たまに海。

ダイビング

2024年11月 西表島ダイビング・後編

投稿日:

2024年11月、西表島でのダイビングログ、後編です。

前編はこちら

 

ダイビング 3日目

 

20241120-iriomote-D85_5031

イッテンホシハゼ。

背ビレに斑点があるとフタホシホシハゼ。

 

20241120-iriomote-D85_5073

モンスズメダイの幼魚。

アルファスズメダイだと思っていた。。

 

20241120-iriomote-D85_5093

ホシカザリハゼ。

 

20241120-iriomote-D85_5142

今日もオドリハゼ。

 

20241120-iriomote-D85_5151

 

20241120-iriomote-D85_5182

ホシハゼ。

 

20241120-iriomote-D85_5213

ヒノマルハゼの幼魚?

極小でした。

 

20241120-iriomote-D85_5230

ヤツシハゼ属の何かの幼魚?

 

20241120-iriomote-D85_5271

ギンガハゼ黄変個体の幼魚。

この辺は幼魚が多かったですね。

 

本日の夕食!

メインはミジュン(ニシンの仲間)の唐揚げ。

 

ダイビング 4日目

 

20241121-iriomote-D85_5325

ヒメダテハゼのディスプレイ。

この個体だけずっと飛んでいました。

 

20241121-iriomote-D85_5372

リュウグウベラギンポのディスプレイ。

もうちょっと粘れれば・・他の誰も興味なさそうで。。

 

20241121-iriomote-D85_5384

ギンガハゼの幼魚。

よくヒレの開く個体でした。

 

20241121-iriomote-D85_5416

ギンガハゼの幼魚、黄変個体。

ギンガハゼは小さい子のほうが堂々と出ているような気がします。

 

20241121-iriomote-D85_5436

ヒメホシハゼの若魚。

周囲の個体に威嚇しているような感じでした。

 

本日の夕食!

メインは島魚(詳細忘れ)の天ぷら&イカの天ぷら。

 

ダイビング 5日目

 

20241122-iriomote-D85_5469

ハマクマノミ。

サンゴやイソギンチャクはまだまだ白化しているものが多かったです。

 

20241122-iriomote-D85_5561

シマオリハゼ。

本当はペアだったような。。

 

20241122-iriomote-D85_5571

ハラマキハゼ。

ディスプレイするとすごいんですけどね。。

 

20241122-iriomote-D85_5575

ニチリンダテハゼ。

立派な大きさの成魚です。

 

20241122-iriomote-D85_5584

ニンギョウベニハゼ。

泡だらけにしてごめんなさいm(_ _)m

 

20241122-iriomote-D85_5595

アカホシイソハゼ。

カイメンの上にいました。

 

20241122-iriomote-D85_5513

最後までオドリハゼ!

 

20241122-iriomote-D85_5611

大中小によらず、見つければ必ず撮りました。

でも巣穴から全然出てきてくれない個体のほうが多かったですね。

まだまだ飽きずに撮り続けます(^_^;)

 

最後の夕食!

メインはアミメフエフキダイの塩焼き。

そしてチャンプルー&たたきのダブルイノシシ!

超絶サービスありがとうございました(・∀・)

 

以上、2024年11月、西表島でのダイビングログ・後編でした。

2024年のダイビングはこれにて終了です。

プライベートの時間とお金はしばらくオーロラ観測に投入します!

 

-ダイビング
-

執筆者:

関連記事

2023年6月 八丈島ダイビング

八丈島でのダイビングログです。 6月恒例(?)のユウゼン玉狙いでしたが・・・ 最初の画像が違うのでお察しです(^_^;)   今回は3日間のダイビング日程でした。 台風のうねりやらで島の西側 …

2022年5月 西表島ダイビング Day3-4

2022年5月の西表島でのダイビング、3日目と4日目のログです。   3日目の1本目:網取水路沖(通算#330) この日は、サンゴが綺麗なポイントで、ワイド撮影もたくさんできました(・∀・) …

2023年8月 石垣島ダイビング Day1-2

2023年8月、石垣島でのダイビングログです。   今年も続々と台風が発生する季節になってますね(゚Д゚) 今回の日程も出発日に東京に直撃するかもとの当初予報で、出発数日前までヒヤヒヤしたも …

2021年12月 石垣島ダイビング Day1-2

石垣島の海に潜ってきました。   2021年の石垣島でのダイビングは、これで3回目となりました。 西表島にも4回行っているので、石垣島に降り立ったのは2021年は合計7回です。 石垣空港に着 …

2021年5月 西表島ダイビング Day1-2

西表島でのダイビングログです。   3月にも西表島で潜ってきたばかりですが。 そのときのログは、こちら(前半)とこちら(後半)に残しました。   引き続き支那産生物兵器の拡散の影響 …

アーカイブ

日々の撮影記のブログです。写真はFlickr、動画はVimeoを公開先に利用しています。

お問い合わせは以下からお願いします。
コンタクトフォーム