ShuShark's Photolog

日々の撮影記。主にオーロラとカワセミ、たまに海。

ダイビング

2021年2月 石垣島ダイビング

投稿日:

またもや石垣島の海に潜ってきました。

2021年の初潜りです。トップ画像は陸写真ですけど。。

 

当初、西表島に行く予定でした。

しかし、中華産病原体再拡散の影響で現地のダイビングショップは営業自粛(゚Д゚)

現地の状況(医療体制とか)や考え方を尊重すべきなので、仕方ありません。

 

急遽、行き先を石垣島に変更することに。

まぁ、西表島に行くためには結局のところ石垣島を経由する必要がありますし。

目的地がちょっと近くなった?

 

出発予定の直前(1週間前くらい)での目的地変更でしたが、ダイビングショップや宿など、諸々無事に手配できました。

ダイビングは前回の石垣島に引き続き、ネイチャー石垣島ダイビングサービスでお世話になりました。

また、運よく晴れの日が続きまして、夜(正確には明け方?)は石垣の星空撮影を満喫できました。

 

さて、まずは3日間のダイビングで撮影した写真を貼ります。

 

初日の1本目:コーラルブリッジ(通算#212)

この前日からの時化の影響で、ダイビングはお昼から。

前日は終日ボートを出せず、ダイビングは中止となったそうです。

20210212-ishigaki-D72_2781

ニシキテグリ。

前回最後に撮った被写体からスタートです。

 

20210212-ishigaki-D72_2796

オヨギイソハゼ。

 

20210212-ishigaki-D72_2860

そこら中にいっぱいいるんですが、この時期は婚姻色のオスが綺麗ということで。

 

初日の2本目:ホンセンハーガッター(通算#213)

20210212-ishigaki-D72_2883

アカテンコバンハゼ。

 

20210212-ishigaki-D72_2892

なかなか顔を出してくれません。これが精一杯。

 

20210212-ishigaki-DSC00135

コンデジでワイド写真も撮りましたよ。

 

2日目の1本目:ピラミッドロック(通算#214)

2日目は無事に朝から潜れました。

深場のいつものキレイな子から。

20210213-ishigaki-D72_2953

モエギハゼx2。

この子達は警戒心が薄くて寄れる&ヒレ開きっぱなしでした。

 

最初、別の個体を撮影していていました。

私のハウジングの下をしれーっと通過していったのがこの子達で、ガイドの祥子さんが教えてくれたのです。ありがとうございます。

20210213-ishigaki-D72_2965

ただ、その祥子さんの水中高笑いはトラウマものでした。

水深35mの闇の中で人の笑い声が聞こえてくるのはホラーでしかありません。

 

20210213-ishigaki-D72_2997

浅場に戻ってきて、ハタタテハゼ〜たまには正面顔。

 

20210213-ishigaki-D72_3011

普通に横からも撮ってます。

普通種と言われようが飽きません。

 

2日目の2本目:大崎ミノカサゴ宮殿(通算#215)

20210213-ishigaki-D72_3118

キンギョハナダイのオス全開(口)。

海に入った直後、クロユリハゼのペアをばっちり撮れた!と思ったらストロボの電源がまだ入っておらずショック( ;∀;)

その他、ミヤケベラを狙うも全然撮れず、ハタタテハゼを撮りまくる(゚Д゚)

 

2日目の3本目:大崎ドロップ(通算#216)

20210213-ishigaki-D72_3187

ニチリンダテハゼ。

背鰭(斑点がある)の向きが微妙に違うだけの写真を量産。

もっと撮影位置変えたりすればよかったといまさら思う。

 

3日目の1本目:ピラミッドロック(通算#217)

ダイビング最終日です。

20210214-ishigaki-D72_3286

オトメベラ+ホンソメワケベラのクリーニング。

ベラの種類は全然詳しくないし、激しく動き回るので普段撮らないんですが、一緒に潜っていた方がベラ好きだったのでついつい。

 

20210214-ishigaki-D72_3305

今回最後のモエギハゼ。

オーナーガイドの多羅尾さんのアドバイスで少し開放気味に。背景がこれまでよりスッキリしました。

 

3日目の2本目:大崎ミノカサゴ宮殿(通算#218)

20210214-ishigaki-D72_3352

タイマイ。

久々に見た気がする。

 

20210214-ishigaki-D72_3364

ハナゴイ。

たくさんいます。そこら中でオスがヒレ広げているんですが、なかなかその瞬間を撮れず。

 

20210214-ishigaki-D72_3379

ヤマブキハゼ。

尾鰭まで見えれば、、惜しい。

 

20210214-ishigaki-D72_3417

正面顔。

 

3日目の3本目:大崎ドロップ(通算#219)

今回のラストダイブです。

20210214-ishigaki-D72_3501

キンセンハゼ+背景キンセンイシモチ。

 

20210214-ishigaki-D72_3508

ヒレが広がったOKショットには、毎度キンセンイシモチが背景と言う偶然。。

 

ダイビングの写真は以上です。

 

今回はこちらの宿に滞在しました。

北部の伊原間。前回の宿からもほど近く。

 

冒頭に書きましたとおり、今回は星空撮影を満喫しました( ・∇・)

20210212-ishigaki-81A_3527

宿の屋上から撮影した天の川。

2月になると天の川の濃い部分、いわゆる夏の天の川と言われる部分が夜明け前に登ってきます。

 

20210214-ishigaki-81A_3610

宿の前のビーチから。

低空の雲はなかなか取れませんでした(周囲海なので仕方ない)が、天の川のアーチをはっきりと写すことができて満足!

今までで一番よく天の川が見えた&撮れたかな?

なのでトップ画像はモエギハゼを押しのけて天の川にしましたよ(・∀・)

 

また、宿の食事がとても美味しかったです。

写真は初日の夜、石垣牛?のステーキ。

朝晩2食付きプランだったのですが、初日以外、滞在者が私しかいなかったのでなんだか申し訳なかったですm(_ _)m

 

宿のペットのアヒルちゃん。

他のアヒルを連れてきても追っ払ってしまうので、結局この子一羽だけになってしまったそう。

 

石垣島を離れる日。

元々は西表島からの移動が必要な日程でしたので、フライトは午後。

時間がありましたので少しドライブしました。

石垣島最北端まで来ました。

 

恋する灯台、だそうです。

説明を読んでいないので、どうゆうことかよくわかりません( ;∀;)

 

空港へ向かう途中、玉取埼展望台から。

まるで夏のような空と海の色!

最後まで気持ちいい天気でした!

(しかし展望台の駐車場にいた露天商がウザくて気分台無し)

 

以上、予定外の石垣島への連続訪問記でした。

次は西表島でのダイビング写真(と天の川も?)もアップできるはず!

それと、撮りためたカワセミ写真もそろそろアップしないと(゚Д゚)

-ダイビング
-

執筆者:

関連記事

2024年9月 石垣島ダイビング・海編

2024年9月の石垣島でのダイビングログ、海編です。 汽水域(河口)でのログはこちらに。   大崎の深場から。 シライトベンケイハゼ。   ペアで瓶に住んでいるとのこと。 外に出て …

2022年7月 石垣島ダイビング Day3

2022年7月の石垣島でのダイビングログ、後半(3日目)です。 前半はこちらに。   最終日の3日目は、満潮時間に合わせて朝から汽水域(河口)へ。 その後、いつもどおりボートダイブを2本でし …

2023年10月/11月 西表島ダイビング Day1-3

2023年、西表島でのダイビングログ、秋編です。 今年は日本全国、すっかり秋が短くなってしまいましたが。。 西表は日中はまだまだ半袖でOKでしたが、朝晩はちょっと涼しく感じることもありました。 &nb …

2019年8月 屋久島ダイビング(前半)

久々のブログ更新です。約1ヶ月半ぶり。。 カワセミのログはどこへ行った!?まぁ、そのうち、きっと。   さて、毎年の夏恒例、屋久島の海へ潜ってきました。 これで屋久島は○回目です。もうわから …

2021年8月 屋久島ダイビング Day1

屋久島でのダイビングログです。   屋久島にはほぼ毎年行っています。 昨年は9月でした↓ ShuShark's Photolog2020年9月 屋久島ダイビング Day1https …

アーカイブ

日々の撮影記のブログです。写真はFlickr、動画はVimeoを公開先に利用しています。

お問い合わせは以下からお願いします。
コンタクトフォーム