今日は出が悪かったです。
池の周囲の枝には止まるのですが、じーっとしていてほとんど飛び込みはありませんでした。
朝6時半から11時までの間で、飛び込んだのは2回だけ。うち1回は茂みの奥で突然飛び込んだので完全に撮り逃す。。
画像はすべてメスちゃんですが、オスくんもしばらく茂みの奥にいた模様。夫婦そろって巣を放置している??
来週末は群馬でカワセミ!
日々の撮影記。主にオーロラとカワセミ、たまに海。
投稿日:2017年8月28日 更新日:
今日は出が悪かったです。
池の周囲の枝には止まるのですが、じーっとしていてほとんど飛び込みはありませんでした。
朝6時半から11時までの間で、飛び込んだのは2回だけ。うち1回は茂みの奥で突然飛び込んだので完全に撮り逃す。。
画像はすべてメスちゃんですが、オスくんもしばらく茂みの奥にいた模様。夫婦そろって巣を放置している??
来週末は群馬でカワセミ!
執筆者:ShuShark
関連記事
お盆休みで実家の群馬に帰りました。 以下、カワセミくん(ちゃん)です。 2羽がチーチー言いながら飛び回っていたので、最初は親が子供を追い出しにかかっているのかとも思いました。ですが、同じ場所に留まる姿 …
約2ヵ月ぶりに群馬の実家に帰りまして。11月11日から13日の3日間、近所の公園でカワセミ撮影してきました。 まずは初日の11日のログです。普段の都内での撮影と同じく、早朝6時半には現地入り。 この公 …
前回に引き続き、水元公園・不動池でのカワセミ撮影です。 1週間前、20日(日)の午後にも不動池へ行ったのですが、カワセミくんはあまり出てきてくれず、撮影できる機会はほとんどなく。池のほとりでぼーっとす …
2025/04/29
2025年3月/4月 カナダ・イエローナイフでオーロラ観測(後編)
2025/04/26
2025年3月/4月 カナダ・イエローナイフでオーロラ観測(中編)
2025/04/19
2025年3月/4月 カナダ・イエローナイフでオーロラ観測(前編)